お迎えデビュー 

何の事はない、保育園のお迎えの話だけど、
彼女が通うようになって1年と数ヶ月、
初めて「お迎え」に行った。
やっぱり圧倒的にお母さんが、多いんだなぁ。
と思う感想を持ったが、やっぱり僕には保護者同士の
立ち話、みたいなものは存在しないし、声もかけられないし。
で、逆に冷静にお母さんたちを見てしまう。


まだ、お父さんが迎えに行く環境って、整ってる感じないし、
「なぜ、おとうさん?」って目で見られる事が多いようで、
その辺りは、さすが田舎なんだなぁ、と思えたり、
その中で今後の社会生活の中での父親の立場とか、
取り巻く環境なんかに、思いが行ったりしてね、
何かあると、つい考え込んでしまう傾向がある僕だから、
また「なんで?」を始めてしまった。


もっと都会であれば商売屋さんもいて、
お父さんが迎えに行く事は普通なんだと思うけど、
どうしてなんだろうなぁ?
この前、交通指導でもお父さんは見なかったし、
おそらく今度の保育園の体験の日にも、
お父さんが参加する事は少ないんだろうなぁ。
子育てだから、参加したいと思うんじゃないのか?
だとしたら、どうしてしないんだろう?
会社員なら休めば良いと思うんだけど。
よくわからないんだよね、休めない、と言う事が。


仕事は自分がいなくても回る。
家族の重要な日なのだから、優先順位は、そっちでしょ。
それとも、みんなは、そうじゃないのか?