会議出席方法 

午後から豊橋で勉強会があるというので、
急きょスケジュール調整して、行くことにしました。
元々豊橋には出かける予定があったのです。
保険会社の会議で。
ならば、車で自走して豊橋に早く入り勉強会を聞いて、
会議に流れ込もうと、調整です。


で、結果、勉強会、楽しかった。
久しぶりに「勉強会」に出た、と言う印象です。
最近は、だれかの話を聞きに行ってもつまらないもの多いから。
今日は、気付きを与えられた気がしました。


で、会議は、後半40分参加でしょうか。
前半は数字報告会みたいなものなので、基本関係ありません。
なので、必要な所を必要なように、
会議に参加するスタンスを取るようにしています。
時間の無駄使いをしないように。


でも最初の頃はそれが出来なくて...
『罪悪感』が心に生まれてしまうのですね。
会議の時間が決まっていたら、その時間にいないといけない、と。
そうしないと自分が時間を守れない人と思われないか?とか、
いつも遅刻する人と言うレッテルを貼られないか?とか。


本を買った時、最初から読まないといけない、と
思ってしまうことに似ているのかもしれません。
必要な所を読めばいいのに。


そう、発想の転換は、実はそこありました。
本を最初から読まなくなることになれると、
あるいは抜き読み出来るようになると、
「必要」と「不必要」の基準付けが出来るように
訓練されていきます。


すると、不思議ですね「時間もそれでいいじゃん」って。
僕の時間、人生の短い中で使う時間は、自分にとって、
有用でなくてはいけないし、無駄使いしてはいけない、って。


で、会議はその最たるものだったのです。
必要のない議題は、参加しなくてもいいだろう、と。
そうなると、自分の時間を一所懸命生きてるので、
他人に何言われようと気にならなくなるんですね、
これは驚きだったけど、今は、そうしてます。
出来る限り。


そうさせてもらえない会議は iPod が友達です。