お財布の中身整理法

片付け話題は、まだまだ続く。


今日は『お財布』です。
お財布の中を片付けようと思うと、当然、今では
現金以外に様々なカードが出てきます。
ポイントカードしかり、
クレジットカードしかり。


ボクは男の子なのに、財布が大きいから、
ついついいっぱい入れてしまって、分厚くなるわけで、
これではいけない!と奮起したわけです。


それで、まず処理したのは
1. いらないものは出す
と言う、あたりまえなこと。
レシートとか、割引券とか、処理してないモノを出しました。
ボクは小遣い帳付けてますから、付けて捨て、
二度といかない店の割引券はゴミ箱へ。
会社の立替分は、経理BOXに入れて、まず終了。


2. いらないのでは?と思えたら出す
年に数回しか使わないポイントカードは、出します。
もっというと出したカードを使う時に財布にないことを知ると
これ、想像以上にショックに感じますから、捨ててしまいます。
もしくは、近日中にポイント処理しに店にいって、使用後に破棄。


この時点でずいぶん薄くなります。


3. 小銭は貯金箱へいれてしまう
決まりを作ってしまえば良いのかなぁ、って思います。
その日一日で出て来た小銭は全部貯金箱に入れると、
基本財布は紙幣だけになるので、ぺちゃんこ、に。
また買い物の時にも、小銭から使わないと、
「全部貯金箱行きだよ!」と思えるから、使う。


で、結果的に使わなかった小銭はなくなるわけではなく
貯金、出来てるわけなので月の貯金額が増える。


これ、副産物として
a) まとめ買いをするようになる
b) ネットショッピングもするようになる
なんてことが増えてきます。
ポイント3倍デーに買いに行こうとか、
ネットで買って移動にかかる時間を別の使い方しようとか、
効率的な時間管理になると思います。


4. カードは厳選して、6枚
内容はクレジットカード3枚、銀行カード1枚、ポイントカード2枚。
カードを入れるポケットがあれば、それ以上は入れない。
なければ出来るだけ、6枚におさめきる。
複合カードもあるから、これで十分じゃないかな?


もちろん、ポイント集めが趣味の人は、
上記のようにする必要ないし、
お財布は厚い方がお金持ちに見えると思ってる人は、
それでも良いと思うんだけどね。


ボクは、今回この方法で当分過ごしてみようと思ってる。
で、今、この選択に当たるカード選びを、
密かに始めた、というわけだ。
今のものでも不自由はないけど、メリットはあるのか?
と言われると、実感がない。


と言うことは、おそらく何も考えることなく、
そのカードを使ってるわけだから、そこを考え抜こうと、
ちょっと今までにない時間をかけてる。
で、そんな今日だったから、ブログにお財布整理、を
アップすることにしてみた。


どうだろう、昨日からの時間も含めれば10時間。
家計セミナーでも出来そうです、これだけで。
近々、開催してみようかなぁ...。