DCアドバイザー■

久しぶりにDCアドバイザーの試験受けてみました。
1つの分野、合格していたから、と言うのが理由です。
今日、名古屋で。
受験者4人でした、少ない。
時代の移り変わりを感じます。


そうして同じように、試験問題にも。
僕の持っていた勉強資材はまるで役に立ちませんでした。
わざわざ買うのも... って思っていたので、
捨てずにあった本を使ったのですが、
全然問題の傾向も違ったみたいで、
よく見れば平成14年、なんて書いてある。


確かにね、納得です。
他の受験者の方々はしっかり勉強されてたみたいです。
ボクはまだ試験会場が近いので、テストを受けるのに、
気軽な気持ちでいたのですが、
よく考えれば試験会場は全国7カ所。
名古屋にも富山からの人がいたみたいで...


交通費や宿泊代考えると、試験は一大事、なんだなぁ、って。
気合いは入って当然だなぁ、って思った。
ちょっとボクは甘んじていたね、反省です。


この資格をとっても、その使い方を理解していない。
自分の仕事にどう結びつけるのか?
そんな目的意識がハッキリしない、そんなんじゃ、
運だけで合格は来ないなぁ、って思いました。


次、受けるのかどうか、悩んでます。
今更のDCアドバイザー資格欲しいのかなぁ、って。
受験者の少なさ、当然合格者は、それより少なく、
試験会場の数から、大体の察しがついてしまいます。


協会、団体は大丈夫なのか?
資格取ったら、団体がなくなった、なんていったら
話になりません、でも、ありえる。
いろんな資格があるから、迷うし、選べない。
今日の試験内容で、しっかり覚えて仕事に生かそうと思えば、
出来るだろう事は想像出来たし、新しい道かな、とも思うけど、
お金に換える具体的な構想は見えるんだろうか?


ボクは資格マニアではないから、
実務して、お金に換えられない資格まで取る必要はない、
と、これでも思っている、そう、思っている。
きっと、思っていると思ってる。