効果的、であること

旗日ですね、ボクは仕事です。
住宅ローンの相談。


今までいくつか受けてますが、今回初めて出ました。
「元金均等払い」での相談。


しっかり勉強してるようです。
今はインターネットなどを使って、自学出来るようになりました。
でも、最後にはやはりプロを使う。


今日のクライアントは、生命保険相談も受けているので、
ファイナンシャル・プランナーを使うメリットを
しっかり心得ているようです。


これ、正直ものすごく嬉しいことで、喜ばしいこと。
仕事していて良かったなぁ、って思う瞬間でもあります。


若くして、自分にとってどの選択が一番効果的に働くのか?
それがわかっている人は、将来必ず大きな差が出ます。


大切なのは「効果的」というところ。


間違っても「効率的」ではない!


ということなのです。
それを理解してない人、本当に多いなぁ、って思います。
家で言えば、相方。
なかなか、今までの考え方が切り替えられません。
仕方がないことですが、こんなに近くにいても、こうなんです。
人は意識しないと、意識した方向には向かいません。


何が、自分にとって良いことなのかは、
みんなとおなじだから、とか、
今良いと言われているから、とかではないのです。
生活の知識のベースの部分で差があると、
随分な人生を送ってしまうことになるんだと、ボクは思っています。